自力整体の魅力 ー効果と感想ー
自力整体の魅力 ー効果と感想ー

皆さんは、矢上裕さんの自力整体をご存知ですか? 私は、約5年前に知人からの紹介でDVDと本をゲットしてから ヨガ以外のコンディショニングとして、自力整体を活用しています JIRIKI SEITAI|自力整体 オフィシャル […]

lululemonのレギンス・タイツの魅力
lululemonのレギンス・タイツの魅力

ヨガインストラクターのいい子がご紹介します ルルレモンのレギンス・タイツの魅力💓 やや値段お高めなブランドですが それに見合った魅力が満載✨ ルルレモン lululemon レディース ヨガ […]

口コミ・評価 | ヨガリング ふくらはぎ
口コミ・評価 | ヨガリング ふくらはぎ

ヨガリングって何? ヨガリングは韓国で大流行中の ヨガ・ピラティス用の器具です😉 ウェーブリングとも言います!(またはウェーブストレッチリングなど) これひとつあれば、ストレッチや筋トレ、ヨガの補助具とし […]

夜ヨガ 〜10分間おやすみ前に〜
夜ヨガ 〜10分間おやすみ前に〜

夜、お仕事帰りで体がガチガチ なんだか怠いまま 眠さに負けてそのまま寝てしまうと 翌日に身体ガチガチ! なんてことよくありますよね🥲 私は以前にも、寝る前に10分間程度 寝たまま簡単ヨガをオススメしてます […]

口コミ | ヒマシ油の効果効能 肌、髪、爪、便通
口コミ | ヒマシ油の効果効能 肌、髪、爪、便通

私も一年くらい使っています ヒマシ油 その効果は多岐にわたり アーユルヴェーダの世界ではポピュラーなオイルです アーユルヴェӦ […]

口コミ・評価 | lululemon ヨガマット メインのマットにお勧め!インストラクターは1本は欲しい
口コミ・評価 | lululemon ヨガマット メインのマットにお勧め!インストラクターは1本は欲しい

にほんブログ村 ヨガ・ピラティスランキング ヨガマットって沢山種類があって どれがいいか迷ってしまいますよね💦 今回は、その中でも 丈夫で長く使え機能的 <メインのマットを探してる方、インストラクターの方 […]

朝のヨガ 満ち足りた世界
朝のヨガ 満ち足りた世界

にほんブログ村 ヨガ・ピラティスランキング おはようございます☀ 今日は朝ヨガクラスでした 朝は空気も落ち着いて 起きたての体は集中力があります 朝ヨガは、空気も清らかで 気持ちも落ち着いているので 瞑想す […]

常温ヨガとホットヨガ 効果の違い
常温ヨガとホットヨガ 効果の違い

ヨガインストラクター歴12年のいい子です 今日は、 常温ヨガとホットヨガ その効果の違い について書いていきます🧘‍♀️ 常温ヨガとホットヨガ〜環境の違い〜 ≪常 […]

タイ古式マッサージとは
タイ古式マッサージとは

皆さん、マッサージは受けたことあるけど タイ古式マッサージは プロレス技みたいな格好にされ 痛いとか無理矢理伸ばされるとか バキバキされるんじゃないの? と思う方が非常に多いと思います いい子も、初めてタイ古式の施術を受 […]

インストラクターの始め方①
インストラクターの始め方①

先日、Twitterの投稿で ヨガインストラクターの指導者資格を 取得したは良いけど、どうやって クラスを始めたら良いの?という 投稿を目にました👀 確かに!今の指導者養成クラスは 受講される方の大半が社 […]

自炊湯治 寺宝温泉へ
自炊湯治 寺宝温泉へ

こんにちは🌞 皆さん、コロナで長いこと旅行に行けてないですよね💦 私は、ずっと前から憧れていた自炊湯治に来月行くことにしました♨️ めっちゃリサーチしたところ、 […]

夜ヨガ-自律神経を整える-
夜ヨガ-自律神経を整える-

今日のヨガクラスは遅めの時間でした🧘‍♀️ 夜ヨガのクラスは 皆さん、お仕事帰りの方ばかり💦 ゆっくりリラックスしに来たり 仕事後にもう一踏ん張り […]

ヨガインストラクター 失敗談
ヨガインストラクター 失敗談

ヨガインストラクターですと人前で言うと 「かっこいい〜」 「すごいね〜体柔らかいんでしょ」 と、みなさん言ってくれます でも、いい子はこの12年に何度も何度も失敗を重ね つまずいては立ち上がり、沈んでは這い上がるを繰り返 […]

ラッシュ天使の優しさ 〜花粉による肌荒れ・乾燥肌に〜
ラッシュ天使の優しさ 〜花粉による肌荒れ・乾燥肌に〜

3.4.5月とスギ→ヒノキと花粉症の人は つら〜い時期😭 私も乾燥肌+花粉症で顔がバリバリに 化粧水や乳液をしても、ぶつぶつができたりと大変💦 そんな時に、 LUSH 天使の優しさ […]

先生から傷つけられる生徒 <STOP!その一言>
先生から傷つけられる生徒 <STOP!その一言>

1日に、複数の生徒さんと向き合うインストラクター 沢山の方と向き合う分、自分が一人の人間であること忘れたり 先生という立場を勘違いしてしまう そういう悲しいことがあります😢 指導者になったからといって、 […]

プチ断食のやり方 〜まずは16時間〜
プチ断食のやり方 〜まずは16時間〜

にほんブログ村 ヨガ・ピラティスランキング 断食(ファスティング)というと、お腹が空いてつら〜いイメージを お持ちの方も多いと思います 今回ご紹介するのはそんな方でも大丈夫! プチ断食 本来の断食よりもやりやすく、 手軽 […]

previous arrow
next arrow

タンパクオトメ💕プロテイン 〜人気の味と効果〜

ヨガ
いい子
いい子

女性に今人気のプロテイン

<タンパクオトメ>ご紹介!!

タンパクオトメ | タマチャンショップ 公式オンラインストア|タマチャンショップは毎日の食事で体の中から健康・美容・ダイエットを目指す方への自然食品ショップ!グルメ、マンゴー、雑穀米、健康茶、温泉水、宮崎牛、自然食品、健康食品、美容食品の専門店
タンパクオトメ | タマチャンショップ 公式オンラインストア|タマチャンショップは毎日の食事で体の中から健康・美容・ダイエットを目指す方への自然食品ショップ!グルメ、マンゴー、雑穀米、健康茶、温泉水、宮崎牛、自然食品、健康食品、美容食品の専門店

タンパクオトメって何?

女性のための美容専門プロテイン

私の知り合いインストラクター

ダンサー

モデル

セラピスト

周りの綺麗な子は

大体、コレを飲んでます!!

タンパクオトメ💕

タマチャンショップという九州の

有限会社九南サービスが展開している

ネット販売中心のショップです🏠

自然食材を中心とした各国でも有名な健康食材を当社において見極め、

良い食材だけを販売👏

1年の3分の1は、いろいろな都道府県に販売に行っていて

楽しく安心してショッピングして頂く為にサポートを維持しつつ、

良い商品を出来る限りお安く提供できるように努力されてるそうです💕

もとは小さな椎茸農家だそうです🍄

「食」の素晴らしい力に魅せられ、今では雑穀やナッツ、

スーパーフード、お茶、そしてオリジナルの健康食品やコスメなど、

「食」に関するさまざまな商品を扱っている、ちょっと変わったお店です✨

その中でも今、大人気なのが

タマチャンショップの中のブランド

タマチャンスポーツ🏃‍♂️

タンパクオトメ💕です

動物性+植物性プロテインと25種以上の美容成分をたっぷり配合した、

“美容専門”プロテインです

プロテインというと、

なんとなくムキムキの男性をイメージ💪

してしまうかもしれませんが💦

本当は女性にこそ、プロテイン(=タンパク質)が必要❣️

なぜなら、健康的な体も、きれいな肌も髪の毛も、タンパク質で作られているから❣️

肝心の材料がないと、キレイを作ることはできませんよね😂

ヘルシーな食事を好む女性は特に、肉の摂取量が少なく、

タンパク質も不足しがちです💦


そこで、運動のサポートにはもちろん、

「美容食」として、

タンパクオトメ

大活躍してくれます💕

味のバリエーション豊富

いい子
いい子

プロテインてなんとなく不味いイメージありますよね💦

タンパクオトメはそんなイメージを覆す

沢山の味のバリエーション

  • ほんのりチャイ260g
  • ぜいたくベリー260g
  • まろやかカカオ260g
  • ピュアプロテイン100 360g
  • やさいプロテイン100 360g
  • すこやか朝バナナ 260g
  • 休息プロテイン(ミックスフルーツ味)260g
  • 博多あまおう 260g
  • 春バニラ 260g
  • すっきりチョコミント 260g

これ、見るだけで楽しくなりませんか?😍

パッケージも可愛らしいし、

女性も抵抗なく購入できます

友人が飲んでいるのを見て

私の友人は同じヨガインストラクターなんですが、

毎朝、朝食のときに飲んでいます

お肌も綺麗で、すらっとしていて

素敵な友人が

コレを飲んでいるのをみて

かなり納得しました笑笑

因みに、私は今回

春バニラ味を購入しました☺️

もうすぐ届くので今から楽しみです💕

飲み始めたらレビューも掲載します!

女性に嬉しいプロテインの効果

プロテインは、英語でタンパク質という意味

筋肉や内臓をはじめ、ホルモンや酵素などのもとになる重要な成分です❣️


市販されているプロテインは、乳製品や大豆などタンパク質を多く含んだ

原材料から余分な糖質や脂質を取り除き、

必要なビタミンやミネラルを添加した加工食品

上手に活用することができれば、

健康や美容のための栄養管理を

楽しく手軽に可能になります!

私たちの体は筋肉や内臓だけでなく、肌や髪、爪に至るまでほとんどの部分がタンパク質でできています😵


ダイエットのために無理な食事制限をすると、タンパク質が不足してしまう危険があり⚠️

タンパク質が不足すると筋肉量が減少し、基礎代謝も低下してしまい、ダイエットにも逆効果となります😂


タンパク質には、肌や髪、爪の状態を良くしたり、

免疫力を高める働きもあるため、健康で若々しくいるためには必要量をしっかり摂らなければなりません💦

プロテインはそんな私たちを助けてくれます!

  • しなやかな筋力up
  • ダイエット効果あり
  • 腹持ちが良い
  • 肌や爪、髪を綺麗に✨
  • 免疫力を高める

言い出したらキリがないくらい

沢山の嬉しい効果があります☺️

その中でも、

女性の美に特化したプロテイン

それがタンパクオトメ

なんです😌

次回は、タンパクオトメ 春バニラ味

のレビューをお届けします✨


にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村
人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました