はじめまして
いい子の日常へようこそ🐈🎉
私はヨガインストラクター歴12年、前はヨガスタジオに所属してましたが、
今はフリーランスで4箇所のスタジオで講師をしてます

私がヨガインストラクターになったのは、本当になんとなくの流れでなったのですが、、、
また別の記事で詳しく書いていきますね!
最初に私が書きたいと思ったのは、
「ヨガのすすめ」です
ヨガを始めたいけど、なかなか飛び込めない😅という方、たくさんいらっしゃいますよね?
なかなか飛び込めない理由→身体が硬いから恥ずかしい、クラスについて行けるか不安、
男性なら女性ばかりのスタジオに行くのは勇気がいるなどなど、、、、
理由は沢山あると思います
では、逆に始めてみたい理由はなんだったんでしょうか?
始めてみたい理由→身体を動かしたい、呼吸を整えたい、ダイエットしたい、
精神的な安定を得たいなどなど、、、
皆さん色んな理由があると思います
ここで注目して頂きたいのは、ほとんどの方が始める理由としているのは、
「自分自身を変化させたい」のです
つまり、誰かをどうにかしたいのではなく、あくまでも自分自身を変化させたいんですねー
なので、結果
身体が硬いから恥ずかしい、クラスについて行けるか不安、女性が多いからとかっていうのは他者から見たらさほど問題ではないのです🌸
そしてヨガスタジオには、ある程度人の出入りがあるスタジオなら、
初心者さんが来るのは当たり前
だから、恥ずかしいことでは全くないのです🙂
今まで男性の方も沢山レッスンさせてもらいましたが、
皆さん恥ずかしいのは本当に最初だけだと仰ってましたw
一番ドキドキしたのは、スタジオに入る瞬間
みんなヨガウェアを着て、ヨガマットの上でゴロゴロしたり、ポーズしたり、
何をしたら良いかわからずとりあえずドキドキしながらゴロゴロしてます
知り合いもいないし、とにかくドキドキ
でも、一度クラスが始まってしまえばそんな恥ずかしいとかも吹っ飛んで夢中になり
最後は気持ちよく伸ばして動かした身体の、心地よい疲労感に充実感を得るそうです🙆♂️
どうですか?やってみたくなりません?
もし、スタジオに行くのがハードル高く感じるなら、
オンラインヨガもおすすめです!
今でしたら皆さん、PCのスマホも持っている方が多いと思います
オンラインヨガなら自宅で、しかもひっそりとヨガを始められるので
他の人の目線を気にする必要がありません
大手ですと
①SOELU⏩

こちらのオンラインヨガはグループレッスンが基本ですが、自分の姿はインストラクターさんのPC画面にしか映らないため、他の参加者に見られる心配もありません
月980円(税込1,078円)〜で4レッスンから受けられます。
②うちヨガ+⏩

こちらはホットヨガスタジオとして有名なLAVAさんが運営しているオンラインヨガです
こちらは受け放題で税込4180円です
レッスン単価でいうと70円くらいなので、他社さんが単価800円代が多い中、かなり安めです
たくさん受講されたい方におすすめですね!
とはいえ、、、、
実は私、いい子はオンラインヨガインストラクターにもなろうとはしたのですが💦
あるオンラインヨガの面接を受け、最終選考まで行き、途中で辞退してしまいました、、、、、
理由としては、PCの画面に15人程度、ズラッと参加者が並んだ時に
私は視力が良くないため、一人一人の様子がなかなか見づらく、オンラインで10人以上は
自分のキャパを超えている気がしました
(いい子個人開催のマンツーマンオンラインレッスンはやっています🤗)
もちろん!私より視力のいい方は沢山いますし、何より自宅で受けられるのはありがたいです
最後に、スタジオに初めて行こうとお考えの方に初心者向けのマットとウェアをご紹介します!
スタジオによってはマットが貸し出しのところもありますが、
自宅に一つあれば気が向いたらいつでもヨガできますし、
慣れるとスタジオに自分のマットを持参する方も多いです。
マットは10mm/6mm/3mmと厚さが選べます。そして、ポーズをした時に滑るか滑らないかの
グリップの違い、あとはデザインでやる気も変わります!
私は初心者さんにお勧めするのは6mmの厚さのマットです⏬⏬
理由は、10mmの厚さはふわふわして膝にも負担がかかりにくいんですが、
バランスポーズの時にそのふわふわ感がバランスを取りづらくさせることが多いのです
3mmは軽くて持ち運びに大変便利なんですが10mmの逆で、薄いために膝が痛いとが、
長時間座りがキツく感じます
その点、6mmはバランスが良くそれほど重くもない(材質にもよりますが)ので、
安定した使い心地です
そしてウェア🧘♂️のレディース、なんとこちらは上下セット!!
メンズはこちら⏬⏬Tシャツとレギンスと短パンがついてこの値段はすごい、、!
はじめは着るものも迷いますよね
高いものがいいのか、安いものがいいのか
お洒落な感じか、シンプルか
タイツにがいいのか、短パンがいいのかとか結構迷います
スタジオにいると女性はタイツが増えてますね
男性は、最初はタイツの上に短パンを履く方が多いです
慣れてきたらウェア選びも楽しくできますし、着るものはなんでもいいからヨガしたい方もいます
皆さんも、思い切ってヨガデビューしてみてはどうでしょうか??😉
コメント